クリニック

練馬南口ストレスケアクリニック 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
練馬南口ストレスケアクリニック 
所在地
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目19−13 栗原ビル 3F
営業時間
月曜日: 10時00分~13時00分, 14時30分~18時30分
火曜日: 10時00分~13時00分, 14時30分~18時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~13時00分, 14時30分~18時30分
金曜日: 10時00分~13時00分, 14時30分~18時30分
土曜日: 10時00分~13時00分, 14時30分~17時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
26
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2024年12月12日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

練馬南口ストレスケアクリニックの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
33.33pt. / 100pt. ランク外
Google評価3.0 / 5.0 ( 60.0pt. )
56位 / 71件中
評点合計2.0 / 5.0 ( 40.0pt. )
70位 / 70件中
高評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
5つ星評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
非低評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
9位 / 70件中

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:11ヶ月前
薬を処方してくれる診察の先生と対峙するのかとても怖い。何故なら必要なことに対してこちらが説明する際により詳しくなるよう付加情報を言おうものならイライラされたような感じで話をぶった切りで「ではなくて」「つまりこういうことですか」「ですから」と、兎に角薬のいる・いらない以外の情報を取り込んでくれない。
てっきりだから、薬の処方するためだけにいる、判別のためだけの専門医だと思っていた。

カウンセリングの、2023年で辞めてしまわれた先生はとても親身になって話を聴いてくれて、その先生自身が私にしてあげられること、可能性示唆(提案)、先生ができない事をゆっくり丁寧に、安心できるトーンで話をしてくれた。

受付の方は、患者を放置しない。それは対面対応でもだし、電話対応でもだ。
怖くはない。

事前予約制で前金で次回予約まで払わねばならず、キャンセル料金としてはそのお金がまんま徴収されるから、どんなに体調悪くても怖くて無理にでも出ていく必要がある。

きっと、お薬の処方をしてくれる女医さん(診断書とかもこの先生で、初めての診察治療の際もそう)かなり人によって苦手好み分かれる気がする。
同行してくれた家族がその女医さんに辛く言われ(会話がたちいかない私に代わって説明してるだけなのに)なって泣かされて以来、不信感と恐怖しか、少なくとも個人的には無い。
0
評価:
投稿日:1年前
伊藤院長の的確な治療により心の健康を取り戻せました。大変感謝しています。
0
評価:
投稿日:1年前
医院長、非常勤の先生?ともにどちらも最後まで話をきちんと聞いてくれます。
薬の相談も増やす、減らす、こんな種類があるなど提案してくれて話し合って決めさせてもらえます。

色々な口コミがありますが、人間なので合う合わないがあるので、よく思わない方は他院に行かれたらいいかと。
0
評価:
投稿日:1年前
初診の予約から受診までとてもスムーズでした。人気のクリニックは初診の予約が1ヶ月以上先になったりしますが、最短で数日後を案内され安心しました。
非常勤の女性医師でしたが、とても穏やかで物腰の柔らかい印象で、投げ掛けてくれる言葉のひとつひとつを慎重に選択されながら、こちらの話を丁寧に聞き出してくれたと感じました。
治療方針も患者の意思や希望に最大限沿ってくれ、一昔前までは当たり前だった医師の言いなりの精神科治療とは全く違い、患者ファーストという言葉を強く実感しました。
でも、多分同じ女性医師のことかと思うのですが悪い口コミが多くて、本当に同じ先生のことを書いてるのかな?と疑問に思うくらいです。

これは精神科領域だけに限りませんが、自分の症状やスタンダードな薬の効果や副作用があるのかはご自分である程度調べられてから受診した方が、話はかなりスムーズかと思います。
患者ファーストの診療であるからこそ、患者自身の知識は重要かと思います。
0
TOP